人事・総務部門のためのWord活用法
―規程のレベルアップと文書管理の効率化を実現する「Word」の使いこなし方とは―
就業規則をはじめとする様々な社内規程、社内文書の様式・帳票等、人事総務部門はたくさんの文書を発信し管理しています。必要な情報やルールを周知させるためには、読み手が正しく理解し運用できるような文書であることが求められます。そこでご担当者には、適切な規則にするための法的知識もさることながら、文書作成の代表的ソフトである「Word」を使いこなすスキルも大変重要になっているのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、就業規則や諸規程に関する書籍をお持ちで、企業コンサルティングやセミナーでご活躍の岩﨑先生を講師にお招きし、人事総務部門における文書作成の視点から、Wordの使い方についてじっくりご解説いただきます。「読みやすく見栄えのよい規程にするにはどうすればよいか」「規程の更新が発生したらどう修正すればよいか」「様々な規程を体系的に管理したい」等のお悩みをWordで解決しませんか。こうすれば上手くいく・すぐに使える方法を、事例も豊富に交えてわかりやすくご紹介いただきます。
労務トラブルの多い昨今は規程等の整備もますます重要です。皆様のご参加をお待ちしております。
※当日はテキストのほか、教材資料を保存したUSBメモリをお配りいたします。
講師紹介
岩﨑 仁弥 氏
株式会社リーガル・ステーション代表/特定社会保険労務士
特定社会保険労務士、株式会社リーガル・ステーション代表取締役、行政書士。
調和ある働き方と共鳴する職場づくりを目指す日本で最初の職場マイスター。
人事・総務関係業務に10年間従事後、講師業に転身し、雑誌等の執筆も開始。
現在は各企業に向けた労務コンサルティングのほか、労働時間管理や就業規則に関する諸法令等をビジュアル的かつ明快に解説した著書、実務セミナーでの講演等、実績多数。
開催内容
1.人事・総務部門に必要な機能の説明
Wordの特徴と基本的な操作ルール、不必要な機能をキャンセルする方法、ショートカットキーを使った効率化
2.スタイル機能の使い方
「社内文書」「社内規程」の標準化のポイント、段落・書式スタイルの使い方、特定のスタイルを他の文書へインポートする方法
3.アウトライン機能の使い方
長文のレポートや手順書・マニュアル作成に役立つアウトライン機能、文章を階層化して効率的に作成する方法
4.作表機能の使い方
使いやすい社内様式・帳票類の作り方、表スタイルの活用方法
5.校閲機能の使い方
校閲機能を活用した共同作業の方法、コメント機能の効果的な使い方
6.実習 ‐モデル規程とモデル様式を実際に作ってみる‐
「育児介護休業規程」「社内様式」など
開催概要
会 期 | 2012年10月24日(水)13:30-16:30 |
---|---|
会 場 | 新宿スバルビル 地下1階レガシィホール 東京都新宿区西新宿一丁目7番2号 ※JR線・各線「新宿駅」西口改札から徒歩3分 |
参加費 | 会員様/16,800円(税抜16,000円) 一般様/27,300円(税抜26,000円) (1回ごと・1名様についての料金です。) |
注 意 | 定 員:20名様(左記人数に達し次第受付を締切らせていただきます。) ※本セミナーは、日常的にWordを使用されており、基本的なファイル・マウス操作ができる方を対象といたします。 ※Word2010(2007でも可)を使用いたします。 (操作方法が大きく異なるため上記以外は不可) ※当日はパソコンをご持参されなくても受講可能ですが、ご持参いただければ、より実践的な受講が可能です。 ※お振込み手数料はお客様にてご負担下さい。 ※参加費の払い戻しは原則としていたしません。ご都合の悪くなった方は代理参加をご考慮ください。 ※お申し込みの際、ご提供いただく個人情報は厳重に管理し、ご同意なしに第三者に開示、提供いたしません。また、セミナー等のご案内や連絡、訪問等の営業活動に際して利用させていただきます。 |
- 参加申込は先着順に受付、後日確認のお電話のあと請求書、会場案内図等をお送りいたします。
- 会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。
- 講券等はご用意しておりませんので、直接会場にお越しください。
- 参加費は下記口座にお振込みください。
みずほ銀行 江戸川橋支店 当座預金 13016
口座名 株式会社労働開発研究会