労働関連NEWS
課長代理からの降格有効 役割定義を満たさず――東京地裁
日産自動車(株)で働く労働者が、課長代理からの降格は違法として、課長代理の地位確認と差額賃金支払いなどを求めた裁判で、東京地方裁判所(小川理津子裁判長)は降格と賃金減額をともに有効と判断した。マネジメントを期待していると何度も指導されていたにもかかわらず、労働者は役割の重要性を理解できなかったと指摘...
DX推進人材を5類型に スキル標準策定へ――IPA
情報処理推進機構(=IPA、富田達夫理事長)は、企業によるデジタル人材の確保・育成を後押しするため、DX推進に必要な人材タイプを定義する「DX推進スキル標準」の案を示した。ビジネスアーキテクトやデータサイエンティストなど5つの人材タイプを挙げ、それぞれが社内で担うべき役割2~4種類を定義している。1...