労働関連NEWS

  • 優良派遣元認定制度を開始――人材サービス産業協議会

    一般社団法人人材サービス産業協議会(中村恒一理事長)は、派遣労働者のキャリア形成支援や働きやすい労働環境の確保などの取組みが一定の水準を満たす派遣事業者を認定する「優良派遣事業者認定制度」をスタートさせた。「派遣社員の処遇向上の取組み」や「キャリア形成に配慮した仕事の紹介」など計36項目の認定基準に...

  • 安全衛生マル優制度で認定基準案――厚労省

    厚生労働省は、労働安全衛生に関する優良企業評価基準(案)をまとめた。「過去3年以内に労働関係法令の違反で送検されていない」など○×方式で判定する項目と、企業の積極的な取組みを評価する加点項目の双方で評価し、総合点で8割以上獲得している必要がある。優良マークの認定を受けた企業は、商品などの広告、ホーム...

  • 「健康投資」で企業価値向上――経産省・厚労省が連携し普及へ
  • 70歳継続雇用で税額控除を――日商・提言
  • 石綿含有を隠ぺいし送検――大阪労働局
  • 絶対額の最低到達水準示す――連合が“15春闘”で
  • 厚労省が「計画」を認定――臨時国会に女性活躍推進法
  • 職務発明の特許は「企業帰属」に――特許庁有識者会議
  • 特例子会社の要件緩和を――厚労相らに12経協連盟で要請
  • 女性活躍法案 議論の必要性乏しい――連合が反対表明