労働関連NEWS

  • 実習生19人に違法残業させる――奈良・桜井労基署

     奈良・桜井労働基準監督署は、外国人技能実習生に違法な時間外労働をさせたうえ賃金台帳に虚偽の記載をしたとして、食肉加工および総合食品卸売業の東都(株)(奈良県桜井市)と同社常務取締役、同社取締役副社長の計1法人2人を、労働基準法第32条(労働時間)違反などの疑いで奈良地検に書類送検した。技能実習生1...

  • 知財活用・人材確保・育成に効果的――東商が初のガイドブック

     東京商工会議所(三村明夫会頭)は、中小企業における知的財産の活用に向けた支援を強化している。このほど、知財活用のメリットと手順を示したガイドブック「企業の強みを活かす~知的財産の力で会社の成長を~」を初めて作成し、配布を始めた。特許出願や商標登録などに取り組むことで、新しい取引先の開拓につながるほ...

  • 労働基準監督官の増員拡大――厚労省・28年度
  • 金属大手が要求を提出――16春闘・基幹労連皮切りに
  • 22団体と協力し女性活躍促進――埼玉県
  • 帰属意識高め情報流出防止――経産省
  • 女性活躍推進事業・300人以下企業に照準――厚労省・28年度スタート
  • 道行く人々の不満に直訴――“クラシノソコアゲ”キャンペーン
  • 採用・ホームページ充実優先を――東商江戸川支部
  • 派遣先の使用者性認めず――中労委