労働関連NEWS

  • 労働契約不継承でも解雇できず――厚労省・事業譲渡で指針案

     厚生労働省は、事業譲渡または合併に当たって会社が留意すべき事項を明らかにした指針(案)をまとめた。企業のM&Aが活発化するなか、適切な労働契約の承継につなげ、労使紛争の防止を図る。事業譲渡の場合、労働者が労働契約承継を同意しなかったことのみでは解雇できないため、譲受会社の概要や労働条件の変更につい...

  • 医師の年間給与1400万円に――病院経営管理学会病院給与実態調査

     全国病院経営管理学会の実態調査によると、私的病院における平均年間給与は医師1407万円、正看護師502万円だった。前年調査では約10%ダウンした医師が今回は約15%アップし、めだった改善をみせている。正看護師は2年連続のプラスとなり、2.8%増加した。昨年の賃上状況でも堅調な結果を示し、医師を含め...

  • 保健衛生業の9割に違反――大阪労働局・平成27年監督結果
  • 過重労働撲滅へ監督強化――東京労働局28年度方針
  • 配偶者手当は縮小・廃止を――厚労省報告案
  • 正社員男性のピーク44.3万円に――厚労省・雇用形態別賃金
  • 原発作業・元請・一次下請へ団交命令――都労委
  • 飲食チェーン・違法社内預金で送検――大阪・淀川労基署
  • 女性活躍へ「ローラー大作戦」――厚労省・28年度行政運営方針
  • SE男性の所定内35.8万円――厚労省・役職・職種・標準者賃金