労働関連NEWS

  • 労使の姿勢を痛烈批判――イオン系警備会社員

     流通大手イオングループの警備会社イオンディライトセキュリティ(株)が労働時間管理に関する是正勧告(9月29日)を労働基準監督署から受けた件で、きっかけとなった公益通報を行った当事者の組合員が10月12日に会見を開き、会社および多数組合の姿勢を痛烈に批判した。同社を実態的に支配している親会社および労...

  • ウーバーの本格上陸阻止を――NYタクシー労組代表

     米ニューヨーク市のタクシー労組代表、ハビライ・デサイ氏は9月30日、東京で開催された市民会議の集会で、ウーバー社の本格上陸阻止を訴えた。同社に代表されるスマホのアプリを使った配車ビジネスが世界で広がる中、独立契約者とされるドライバーたちの生活が貧困化するためだ。「参入を許せば雇用システムが破壊され...

  • 週休4日も可能に――オリックス生命保険
  • 81社で違法残業など発覚――東京労働局
  • 副業・兼業/ガイドライン作成へ――厚労省
  • 「勤怠システム」導入不可避――東京大学水町教授
  • 大手2社で働き方改革牽引――パチンコ業界
  • インターンシップ推進・中小向け実践手引作成――東商
  • 働き方改革で連携強化――厚労省・国交省
  • 医師の働き方改革・「応召義務」廃止訴え――勤務医や弁護士が提言