労働関連NEWS

  • 令和2年・高卒求人初任給 建設業が20万円台に突入 技術・技能系募集で――労働新聞調査

     来春高校を卒業する生徒に対して企業が提示している高卒求人初任給の水準を労働新聞が調査したところ、単純平均で18万6455円。職種系統別では、「技術・技能系」が18万6545円、「販売・営業」18万4147円、「事務」17万7497円などとなっている。   提供:労働新聞社 ...

  • 梅雨明け直後の熱中症に注意を――埼玉労働局・要請

     埼玉労働局は同県内1の労働災害防止関係団体に対し、梅雨明け直後の熱中症対策の徹底を要請。管内の8労働基準監督署にも、事業場への指導徹底を指示。梅雨が長く続いた今年は、昨年よりも熱へ順化できない労働者が多いと予想される。   提供:労働新聞社 (2019年8月5日 更新) ...

  • 教員の過労自殺に6000万円超 正確な時間把握せず――福井地裁判決
  • 建設業 女性活躍で新行動計画策定へ 現場の意見を反映――国交省
  • 「特別休暇削減」に指導 使用者の年休指定で――厚労省が不適切性を周知へ
  • 福島原発で労災隠し 3次下請などを送検――富岡労基署
  • 横並びでテレワーク 交通需要低減めざす――首都圏中小23社
  • 外国人受入れへ研修実施を 中小企業施策で要望 多様な人材活用が重要に――東商
  • 副業・兼業/労働者の自己申告が前提 厳密な通算は困難――厚労省検討会
  • 月178時間残業で送検 納期迫り管理者過重に――観音寺労基署