労働関連NEWS

  • 接触防止を怠り送検 県警も過失致死罪で検挙 津島労基署

     愛知・津島労働基準監督署はフォークリフトに巻き込まれ労働者1人が死亡した労働災害で、三守鐵鋼(株)(名古屋市)と同社工場次長を労働安全衛生法20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで名古屋地検に書類送検。立入禁止区域の設定など、接触防止のための必要な措置を講じていなかった。愛知県警も同日、過失致...

  • 雇用によらない働き方を保護 安心社会へビジョン――連合・2035年展望

     連合は、結成30周年を迎えるに当たり、2035年の社会を展望した連合ビジョン「働くことを軸とする安心社会-まもる・つなぐ・創り出す-」を作成し、第16回定期大会で承認。雇用によらない働き方をする者に対して、労働組合を組織し、労働協約によって権利を保護していく必要性を訴えている。  ...

  • 防災対策/資格取得支援し人材育成 東京都・国交省へ要望――東商
  • 第4次産業革命・技術者像を究明 能開法の改正めざす――人材開発で研究会
  • 建設工事・火災防止へ対策強化 元請・発注者に要請――東京労働局
  • 労災負傷が原因に 建設業の精神障害を調査――過労死白書
  • 若者雇用促進法・求人不受理や保留が544件 最多は労働時間違反――厚労省
  • 脱退勧奨で救済申立て 元部長が組合設立――全タイヨー・UAゼンセン
  • 宿直業務で是正勧告 1.6億円の賃金不払い――呉市
  • ブラック企業対策を強化 地域協議会と連携――JAM・運動方針