季刊労働法37号(1960/秋季)
目次
■巻頭言
三池争議におもう
立命館大学教授 浅井 清信
日本における組合専従の取扱いとその法的性格
明治大学教授 松岡 三郎
三池争議におけるロックアウトと仮処分
九州大学助教授 林 迪広
労働時間短縮問題の動向
大阪市立大学教授 内海 義夫
わが国における労働時間短縮問題の法的検討
一橋大学助教授 蓼沼 謙一
■判例研究
過払賃金を理由とする賃金の控除は全額払の原則に違反するか
都教組事件、東京地裁、昭35・4・15判
名古屋大学教授 三宅 正男
割増賃金算定の基礎となる手当の決定
宮城県全逓事件 仙台地裁・昭35・1・29
慶応大学助教授 阿久沢 亀夫
営業譲渡に伴う労働関係移転の有無と予告手当・退職金支払義務の有無
十倉紙製品会社事件、大阪地裁、昭34・7・22判
和歌山大学教授 後藤 清
対角線交渉拒否と不当労働行為
合化労連事件 昭和35・4・1、中労委命令
早稲田大学大学院 竹下 英男
婦人の労働条件と雇用
保護法に関連して
明治大学講師 田辺 照子
母性保護の休暇について
制度とその法的解明
法政大学教授 青木 宗也
■座談会
デモンストレィションと政治ストをめぐって
一橋大学教授 吾妻 光俊
弁護士 上田 誠吉
前一橋大学教授、国民文化会議会長 上原 専禄
早稲田大学教授 野村 平爾
東京都立大学教授 沼田 稲次郎
ILO条約第100号の採択過程と問題点
同一価値の労働に対して男女労働者に同一の報酬
早稲田大学大学院 高崎 愛子
■文献紹介
婦人労働問題の研究動向
東京大学大学院 栗田 健
■労働判例ダイジェスト
人員整理と不当労働行為
淀川製鋼所事件
割増賃金算定の基礎となる手当の決定
宮城県全逓事件
試採用者の解雇
三恵交通事件
情宣・抗議活動に対してなされた解雇
東陽バス事件
飲酒のうえでの暴行を理由とした組合幹部の解雇
沼田石版印刷事件
労務管理を批判した清掃作業員の解雇
電通共済会事件
第二組合と結んだユニオン・ショップ協定と不当労働行為
理研電具事件
人員整理は不当労働行為
山崎鉄工所事件
組合嫌悪の解雇
石井新聞店事件
ハイタク争議の勾留請求凖抗告却下
川越乗合自動車事件
鎖錠破壊・タラップ排除と公労法における刑事免責
国鉄摩周丸事件
予告期間、予告手当のない解雇
細谷服装会社事件
電柱のスイッチ切断行為による懲戒解雇と不当労働行為
理研電具事件
抜き打ちストを主な理由とした解雇
富士文化工業事件
正当な理由のない解雇
日本橋女子学館高等学校事件
三池に立入禁止仮処分
三井三池事件
会社の信用を失墜させる行為と懲戒解雇
横須賀キャブ事件
割増賃金算定の基礎となる手当の決定
札幌全逓事件
対角線交渉拒否と不当労働行為
合化労連事件
タクシー料金の着服を理由とした解雇
日本都市交通事件
職務上に知りえた秘密の漏洩と刑事処分
和歌山国公法違反事件
組合結成を嫌悪した組合活動家の解雇
日本教図事件
過払賃金を理由とする賃金の控除は全額払の原則に違反するか
都教組事件
マ書簡による解雇の效力
中外製薬事件
偽装解散と不当労働行為
英語通信社事件
執行吏のピケ排除は違法
三井三池事件
ピケット排除の仮処分
三井三池三川鉱事件
電々公社試用員の免職、解雇
大阪電信電話公社事件
ピケットに関する最高裁判決
嘉穂礦業事件
思想信条を理由に無効の就業規則によってなした解雇
日本事務器事件
レッド・パージによる解雇
小野田セメント事件
上部団体加入嫌悪による解雇
富士化工機事件