季刊労働法38号(1960/冬季)
目次
スト体制と作業体制の混乱
一橋大学教授、中労委委員 吾妻 光俊
職場闘争と組合組織
法政大学助教授 高木 督夫
職場活動の具体例と法的検討
京都大学助教授 片岡 昇
職場占拠の正当性
中央大学助教授 横井 芳弘
海員組合における東京支部の組織と活動
東京商船大学助教授 笹木 弘
■判例研究
「会社の体面を汚したとき」と懲戒解雇
川鉄刑特法民事事件・東京地裁、昭和35・7・29判
東北大学教授 津曲 蔵之亟
平和義務違反の争議行為差止を命ずる仮処分の可否
日本信託銀行事件 東京地裁昭35・6・15決
神戸大学助教授 久保 敬治
違法争議を理由とする組合幹部の解雇と不当労働行為の成否
品川白煉瓦(行政)上告事件(最高裁第二小法廷昭35・6・24、31第1090、棄、労敗)
都立大学講師 籾井 常喜
■座談会
労使関係における中央労働委員会の役割
あっせん・調停を中心に
立命館大学教授 浅井 清信
弁護士、元中労委、公益委員 小林 直人
中労委第二次長 林田 丁介
明治大学教授 松岡 三郎
成城大学教授、前中労委第一次長 三藤 正
使用者の対抗行為の限界と支配介入の排除
金沢大学助教授 三島 宗彦
日本社会保障が当面している課題
日本社会保障研究所常任理事 堀江 信二郎
■文献紹介
日本の企業内賃金構造
東京大学助手 小池 和男
職場闘争と労務管理
明治大学助教授 木元 進一郎
■労働判例ダイジェスト
タクシー運転手の時間外事故死と補償金
東進交通事件
タクシー争議における自動車・鍵・検車証の組合保管
東光タクシー事件
組合活動を嫌悪した第一組合員全員の解雇
天田製作所事件
時限ストと賃金カット
伏原紡織日醋紡績工場事件
地位保全決定を取り消された者が賃金支払を求めた仮処分
銚子醤油事件
組合結成が理由となった解雇
松の湯事件
理由薄弱な本採用拒否と不当労働行為
南光タクシー事件
ユニオン・ショップ協定による解雇と不当労働行為
釜谷鉱業事件
営業譲渡と不当労働行為
大和交通事件
職場大会へ運転係を連行した行為が公務執行妨害罪になるか
国鉄西鹿児島駅事件
活発な組合活動を会社が知らなかった場合の解雇
梶フェルト事件
平和義務違反の争議行為差止を命ずる仮処分の可否
日本信託銀行事件
大学寮の失火と責任者の懲戒処分
山口大学事件
違法争議を理由とする組合幹部の解雇と不当労働行為の成否
品川白煉瓦事件
保険会社外勤職員の争議中の給与
明治生命事件
組合活動を理由とした解雇
北豊島学園事件
違法な時間外労働と割増賃金
小島撚糸事件
東京都公安条例は合憲
東京都条例事件
静岡県公安条例違反は免訴
静岡県条例事件
広島市公安条例は合憲
広島市条例事件
合化労連の対角線交渉についての緊急命令
合化労連団交事件
会社の対面を汚したときと懲戒解雇
日本鋼管川鉄刑特法民事事件
鉄道営業法と争議行為
弥彦線東三条事件
家内労働者組合の組合資格審査
東京ヘツプサンダル工組合事件
日本労働法学会第21回大会記事
本誌 大塚
社会政策学会第22回大会記事
東大 栗田