季刊労働法70号(1968/冬季)
目次
社会科学の交流
一橋大学名誉教授 吾妻 光俊
企業合併と労働法理論
青山学院大学助教授 本田 尊正
出向をめぐる法律問題
立命館大学教授 三島 宗彦
結婚退職・女子若年定年制の法理
早稲田大学教授 島田 信義
■判例研究
アルバイト学生の時間外労働拒否を理由とする解雇
毎日新聞東京本社事件 東京地裁 昭43・3・2決定
東洋大学助教授 門田 信男
争議行為が違法であっても労組は直接第三者に損害賠償義務を負わないとされた事例
王子製紙労組事件 札幌地裁室蘭支部 昭43・2・29判決
同志社大学教授 恒藤 武二
勤評阻止のための一斉休暇闘争における「あおり」行為等の合法性
和歌山県教組事件 大阪高裁 昭43・3・29判
慶応義塾大学産業研究所専任講師 宮本 安美
■労働条件をめぐる労使慣行
配転・転勤をめぐる協議・同意
九州大学教授 林 広迪
年休の繰越し、振替え、買上げ
早稲田大学助教授 竹下 英男
出退勤時間
千葉敬愛経済大助教授 水野 勝
再雇用・契約更新
明治大学助教授 小椋 利夫
時間外労働
法政大学教授 青木 宗也
ストライキと賃金
労働科学研究所経済学研究部長 藤本 武
■戦後単産史10
全造船機械と造船総連
名古屋市立大学助教授 小林 謙一
全造船機械と造船総連
法政大学大学院博士課程 亀山 直幸
■用語解説
第6回ILOアジア地域会議
都立大 菊池
労働問題研究会
都立大 菊池
■書評
荒又重雄著「賃労働の理論」
すぐれた考察「賃労働および労働力商品」論
法政大学教授 高木 督夫
石井照久著「就業規則の実証的研究」
生きた就業規則の実在性とその問題性の指摘
金沢大学教授 佐藤 進
■REPORT・2
管理社会における異端児
出光興産
経営評論家 加藤 尚文
■講座10
労働組合の統制権
東北大学教授 外尾 健一
■法律相談
災害補償(その2)
熊本大学教授 荒木 誠之
■労働判例ダイジェスト
労基法33条の意義、三六協定なしの残業、上司に対する暴力行為。救援金の意義[昭和43年度]
茨木市事件
ビラ貼りと建造物損壊[昭和43年度]
金沢タクシー上告事件
労基法27条の趣旨[昭和43年度]
三宝商事事件
有罪判決の確定と懲戒解雇[昭和43年度]
国鉄中国支社事件
救済命令違反と過料[昭和43年度]
キューピー事件
就業規則違反の慣行、肖像権[昭和43年度]
国鉄田町電車区控訴事件
配転命令拒否と懲戒解雇[昭和43年度]
三豊製作所事件
脱退者に対する賃金補償の返還請求[昭和43年度]
私鉄総連北海道地方労組事件
バックペイの範囲[昭和43年度]
第二鳩タクシー
配転拒否と懲戒解雇、職種変更の配転[昭和43年度]
横浜ゴム三重工場事件
専属楽団員の雇用関係と団交拒否[昭和43年度]
帝国興産事件
組合長の情交関係を理由とする懲戒解雇と普通解雇[昭和43年度]
広島化成事件
会社役員の経理上の不正行為に関する書面送付と懲戒解雇[昭和43年度]
御殿場自動車救済命令取消事件
地公法61条と休暇闘争の刑事責任[昭和43年度]
京教組事件
除名の無効とユニオンショップの効力[昭和43年度]
日本食塩控訴事件
人事同意条項と余後効[昭和43年度]
大光相互銀行
選挙法違反、出荷阻止のピケを理由とする懲戒解雇[昭和43年度]
小野田セメント津久見工場事件
休憩時間中の政治活動[昭和43年度]
東洋ガラス事件
配転拒否と委員長の懲戒解雇[昭和43年度]
花園病院控訴事件
賃金協定の破棄[昭和43年度]
帝全交通事件
協約違反の解雇、協約と事情変更の原則[昭和43年度]
日本科学技術振興財団
ロックアウト中の事業所内宿泊、争議中の情宣活動、部分スト中の出張命令[昭和43年度]
大興電機事件
争議行為と第三者の損害賠償請求[昭和43年度]
王子製紙労組事件
臨時工の解雇[昭和43年度]
八欧電機控訴事件
配転と不当労働行為、出勤停止期間中の指名ストと賃金[昭和43年度]
東京印書館事件
学生アルバイト契約、時間外労働命令の拒否[昭和43年度]
毎日新聞東京本社事件
管理運営事項と団交、支部交渉と労働協約[昭和43年度]
全逓大隅支部団交事件
現業公務員の時間外の政治活動と刑事罰[昭和43年度]
鬼志別郵便局(全逓旭川猿払)事件
鉄道公安職員によるピケ排除[昭和43年度]
国鉄久留米駅控訴事件
立入禁止場所への立入と刑事責任[昭和43年度]
国鉄八幡駅控訴事件
試用期間の法的性質と本採用拒否[昭和43年度]
ソニー厚木工場控訴事件
休暇闘争と地公法61条4号[昭和43年度]
和教組(勤評反対休暇闘争)控訴事件
配転拒否を理由とする懲戒免職[昭和43年度]
国立新潟療養所事件
不当労働行為に該当する解雇の効力[昭和43年度]
医療法人新光会上告事件