労働判例ジャーナル116号(2021年・11月)

■注目判例

能力不足を理由とする解雇の適法性

Zemax Japan事件

■ポイント

 本件は,物理系ソフトウェア(光学設計解析ソフトウェア等)の販売及び顧客に対する技術的サポート(テクニカルサポート)等を業務とする会社(本件会社)が,エンジニアリングサービスを主な職務とする中途採用社員(本件社員)を能力不足を理由に解雇したことに対して,本件社員がこの解雇を無効として,労働契約上の地位確認および未払い賃金などを請求した事案である。
 本判決は,能力不足をやや安易に認定し,使用者の改善矯正策を拒否したことが重視されて解雇を有効と判断したことに特徴がある。ただし,能力不足が当該労働契約の継続を期待することができない程に重大なものであると言えるかは疑問の残るところである。

年間購読料:29,700円(27,000円+税)※送料無料。労働判例ジャーナルは労働法EX+をご契約の方に毎月発行される月刊誌です

目次

◆能力不足を理由とする解雇の適法性

Zemax Japan事件

東京地裁(令和3年7月8日)判決

◆ 労働契約成立に基づく地位確認等請求

リコオテクノ事件

東京地裁(令和3年7月19日)判決

◆ 正社員としての退職金規程に基づく未払退職金等支払請求

いづみや岡本鉄工事件

大阪地裁(令和3年7月16日)判決

◆ 雇用契約締結に基づく地位確認等請求

米八グループ事件

東京地裁(令和3年7月14日)判決

◆ 労働契約の成否と解雇無効地位確認等請求

クリエーション事件

東京地裁(令和3年7月13日)判決

◆ 雇止め無効地位確認等請求

ビソー工業事件

東京地裁(令和3年7月8日)判決

◆ 大学教授の定年延長を前提とする地位確認請求

学校法人法政大学事件

東京地裁(令和3年7月1日)判決

◆ 市立病院医師の更新拒絶無効地位確認等請求

宇和島市事件

松山地裁(令和3年7月1日)判決

◆ 同僚らの嫌がらせ等に基づく慰謝料等請求

しまむら事件

東京地裁(令和3年6月30日)判決

◆ 年休取得分の未払賃金等支払請求

三誠産業事件

東京地裁(令和3年6月30日)判決

◆ 幼稚園元教諭のパワハラ等に基づく損害賠償等請求

京丹後市事件

京都地裁(令和3年5月27日)判決

◆ 外国人技能実習生の退職無効地位確認等請求

岸良海産興業事件

札幌地裁(令和3年5月25日)判決

◆ 指定就労継続支援A型事業所の施設閉鎖に伴う解雇の有効性

ネオユニット事件

札幌高裁(令和3年4月28日)判決

◆ 監督のセクハラ行為に基づく損害賠償等請求

学校法人東京富士大学事件

東京高裁(令和3年4月22日)判決

◆ 勤務成績不良等を理由とする解雇の有効性

レスメド事件

東京地裁(令和3年4月14日)判決

◆ 固定残業代の同意の有無

ノミック事件

東京地裁(令和3年4月13日)判決

◆ 繰り返し発出された出社命令拒否を理由とする解雇等の有効性

クニエ事件

東京地裁(令和3年3月26日)判決

一覧に戻る

年間購読料:29,700円(27,000円+税)※送料無料。労働判例ジャーナルは労働法EX+をご契約の方に毎月発行される月刊誌です