過労死時代に求められる信頼構築型の企業経営と健康な働き方
目次
第1部 経営戦略と労働法
第1章 ビジネス倫理と経営戦略
- 利潤重視かステイクホルダー(従業員)重視か
- 経営戦略
- 経営計画への労働者参加
- 組織マネジメント
- 過労死の裁判例から予防策を学ぶ
第2章 労働法の基礎知識
- 労働法の体系
- 労働契約
- 労働者の健康をめぐる労使の義務
第2部 従業員の健康を守る義務
第1章 使用者の補償義務
- 使用者の一般的義務
- 義務の根拠
- 最高裁判例のいう義務の内容
- 安全配慮義務の内容
- 実態調査義務
第2章 使用者の義務違反
- 労働時間
- 日常業務
- 管理職と自己責任
- 営業業務
- 出張
- 配置転換
- 業務内容の変化
- 不規則な勤務
- 交替制勤務
- 環境的要因
- 精神的緊張を伴う業務
- 将来の業務予定に対する不安があるケース
- 職場の支援・協力
- ストレスの相乗効果
- 休職・復職の配慮
第3章 因果関係、過失
- 義務違反と過労死との因果関係
- 過失
第4章 使用者の予防義務
- 一次予防(原因の除去)
- 二次予防
- 三次予防
第5章 パワハラ・いじめ
- 近時の状況
- 加害行為
- 使用者が負う責任・義務の内容
- いじめと精神障害との因果関係
- 過失
第3部 信頼を基礎とした人事
第1章 傷病による配置転換
- 職種・業務内容の変更
- 勤務地の変更
- 管理職の配転
- 長時間労働防止のための配転
- 人間関係改善のための配転
- 使用者の説明義務と事前調査義務
- 配転撤回後の義務
- 配転時の処遇
- 配転後の配慮
第2章 傷病による勤務軽減
- 勤務日数の変更
- 職種・業務内容の変更
- 傷病による降職
第3章 休職と復職
- 受診義務
- 休職
- 復職
第4章 傷病による退職勧奨・解雇
- 退職勧奨
- 解雇
著者紹介
1970年 生まれ
1993年 中央大学法学部卒業
1997年 弁護士登録
2022年 中小企業診断士登録
2024年 榎本・藤本・安藤総合法律事務所参画
東京弁護士会所属
近年は、メンタルヘルス対策やハラスメント防止対策などの予防にも注力しており、企業の社内研修、社会保険労務士会の支部や自主研究会でも講演の依頼を受けている。
https://sakuma-legal.com/
所属学会 日本産業保健法学会
主な著書
「2024年人事の課題23~今こそ、”働きたい”職場づくり」(共著、産労総合研究所、2024年)
「管理監督者・人事労務担当者・産業医のための労働災害リスクマネジメントの実務」(日本法令、2020年)
「長時間労働対策の実務 いま取り組むべき働き方改革へのアプローチ」(共著、労務行政、2017年)
「研究者・技術者のうつ病対策」(共著、技術情報協会、2013年)