開催一覧に戻る

会場 LIVE配信 オンデマンド

第2807回「職場のハラスメント防止とLGBT対応」【オンライン&オンデマンド対応】

ー制度化が見込まれる「アウティング」対策と情報管理の観点ー

 近年はLGBTをはじめとする性的マイノリティに関する社会的関心が高まっております。企業においてもダイバーシティの推進をはじめ、働きやすい職場作りにおいてLGBTへの配慮も求められるようになっております。
 一方で職場では個人情報保護やプライバシー保護も重視されております。働く個人の困難の内容も多様で、とりわけLGBTをはじめとする性的マイノリティへの対応については認識が広がっているとは言い難く、企業間や職場間での対応にも差が大きいという現状もあります。実際にアウティング(本人が望まない暴露)をめぐるトラブルも問題となっており、訴訟も起きております。
 しかし、5月に成立した職場のハラスメント対策の強化を柱とする女性活躍・ハラスメント規制法の国会質疑では、性的指向・性自認に関するハラスメントやアウティングもパワーハラスメントになり得ると政府が答えた他、附帯決議において、アウティングを念頭においたプライバシー保護を講ずるよう、パワーハラスメント対策指針へ明記する旨が盛り込まれるなど、いよいよ企業における対応が法制度の観点からも求められる見込みです。
 そこで本研究会ではLGBT 法連合会の神谷氏を講師にお招きし、職場のハラスメント防止対策において必要な性的マイノリティ課題の理解と職場での対応についてお話しいただきます。近時の動向をふまえた企業のご担当者の知識のブラッシュアップをはじめ、アウティングやゾーニングなど情報管理に関する基本概念、関連する事例と対応等、実務対応の基礎から応用まで、解説いただきますので皆様ぜひご参加ください。

【ポイント】基礎知識(最新・職場の困難リスト)、LGBTに関連する法制の動向、情報管理(アウティングやゾーニング)に関する事例と対応(トラブル事例、先進的事例)、これからの企業に求められる対応 等

・会場での受講のほか、オンライン受講(会場同時中継のライブ配信を視聴して受講)又はオンデマンド受講(開催日の翌営業日以降に配信する録画映像を視聴して受講。視聴期間は2週間)も可能です。いずれかをお選びください。
【オンライン対応】オンラインセミナーとは?オンデマンドセミナーとは?
動作環境と視聴確認はこちら

・オンライン受講またはオンデマンド受講へのお申込みは7月2日(火)12時に締め切りいたします。
・お申込みは先着順で受付いたします。ご利用人数には限りがございますのであらかじめご了承ください。
※お申込み状況によっては上記日程よりも前に受付を締め切る可能性もありますので予めご了承ください。
・オンライン受講へのお申込者には、開催当日の10時までに受講方法の詳細(視聴用webページのURL)をメールにてご案内いたします。弊社からのメールが来ていない場合にはお知らせください。
・オンデマンド受講へのお申込者には、開催日の翌日以降に受講方法の詳細(視聴用webページのURL)をメールにてご案内いたします。


★★【労働法学研究会員限定・オンライン無料ご招待】のご案内 ★★ 
労働法学研究会員様に限り、本研究会のオンラインでの受講(会場同時中継のライブ配信を視聴)を無料でご利用いただけるご招待枠をご用意いたします。
※オンデマンド受講(開催後の録画配信)をご利用の場合は、労働法学研究会員様も有料となります。
・オンライン受講・無料ご招待を希望する労働法学研究会員様は、6月25日(火)までにお申し込みください。
※ご招待枠には定員があります。お申込みが招待枠の定員を超えた場合には抽選となります。抽選の結果により「ご利用いただけない会員様」にはメールでご連絡いたします。
※お申込み状況によっては上記日程よりも前に受付を締め切る可能性もありますので予めご了承ください。

講師紹介

神谷悠一

LGBT 法連合会 事務局長

性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備のための全国連合会(LGBT法連合会)事務局長。
東京都豊島区男女共同参画苦情処理委員。
日本女子大学・中央学院大学 非常勤講師(男女共同参画論 等を担当)。

一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学)。

LGBTを支援するNPO等の役員を歴任し、2015年4月に全国85の当事者団体、支援団体、企業等(2019年6月現在)で構成されるLGBT法連合会の事務局長に就任。
企業や労働組合の研修を多数担当し、近年はコンサルティングなども手がける。

共著に「日本と世界のLGBTの現状と課題〜SOGIと人権を考える〜」他。
主なメディア出演に、毎日新聞「人」欄、日本テレビ「スッキリ」他。

開催概要

会  期 2019年7月3日(水)15:00-17:00 ※受付14:30~
会  場 MAP東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル2F
㈱TKC東京本社  2階 研修室

※東京メトロ有楽町線/東西線/南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B4b出口よりすぐ
※JR「飯田橋駅」東口より徒歩5分
参加費  
★会場参加費
労働法学研究会員様は無料。非会員様はお一人様12,960円(税抜12,000円)となります。
※労働法学研究会法人会員様および労働組合会員様は5名様まで無料です。

★オンライン/オンデマンド参加費
お一人様12,960円(税抜12,000円)
※労働法学研究会員様に限り、オンライン受講を無料でご利用いただけるご招待枠があります。詳細は上記のご案内をご確認ください。
※オンデマンド受講をご利用の場合は、労働法学研究会員様も有料となります。

注  意

  • お申し込みの際、ご提供いただく個人情報は厳重に管理し、ご同意なしに第三者に開示、提供いたしません。また、セミナー等のご案内や連絡、訪問等の営業活動に際して利用させていただきます。
  • お申込は先着順に受付いたします。
  • オンライン/オンデマンドへのお申込者には受講方法等の詳細を事前にメールにてご案内いたします(迷惑メールフォルダも含め受信メールの確認をお願いいたします)。
  • 参加費の払い戻しは原則としていたしません。ご都合の悪くなった方は代理参加をお願いします。
  • 会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。

開催一覧に戻る