季刊労働法68号(1968/夏季)

特集:労働基準法20年

価格 2,420円(本体2,200+税) 数量

目次

労働基準と社会進歩

九州大学名誉教授 菊池 勇夫

 

労働基準法の理想と現実

東京大学名誉教授、上智大学教授 有泉 亨

 

労働基準法の展開過程

適用対象の拡大と制限の対立過程

茨城大学助教授 山本 吉人

 

労働基準法と労働災害

労働問題としての問題点

立命館大学教授 坂寄 俊雄

 

■労働基準法 現下の論争点

男女の差別

成蹊大学教授 瀬元 美知男

 

三六協定

九州大学助教授 深山 喜一郎

 

宿日直

福岡大学教授 後藤 清

 

休憩時間の自由利用

慶応大学教授 阿久沢 亀夫

 

年次有給休暇

千葉敬愛経済大学助教授 水野 勝

 

賃金カット

早稲田大学教授 島田 信義

 

休業手当

九州大学教授 林 廸広

 

就業規則の変更

山口大学助教授 清水 一行

 

出向・配転

青山学院大学助教授 本田 尊正

 

経営状態を事由とする解雇

東洋大学助教授 門田 信男

 

解雇予告

名古屋大学教授 三宅 正男

 

社内預金をめぐる問題

桃山学院大学教授 黒住 章

 

■労働基準法20年のメリット 各界に聞く

現代の社会体制における労基法の役割

読売新聞論説委員、中央労働基準審議会公益委員 樋口 弘其

 

労基法と婦人・年少者保護の諸問題

労働保険審査会委員、前労働省婦人少年局長 谷野 せつ

 

労働基準法の効用

日経連労政第一部長 佐々木 大

 

現時点における基準法の評価と改正すべき点

総評争議対策局長 蛯谷 武弘

 

労働基準法の問題点と改正の方向

同盟中央評議委員、全繊同盟書記長 宇佐美 忠信

 

労働保護と社会意識

日本化学工業協会労働部長 宮本 一朗

 

現行労基法の欠陥と改善方向

全国金属労組業対部長 平沢 栄一

 

労働基準法と行政

全労働省労働組合副委員長 春山 明

 

中小企業経営者と労基法のメリット

都中小企業経営者協会会長、都中小企業団体中央会専務理事 菅谷 頼道

 

中小企業における労働基準法の実態と問題点

総評全国一般東京一般労連事務局長 内田 正博

 

■判例研究

公務員の政治活動規制と刑事罰賦課の限界

猿払事件 旭川地裁 昭43・3・25判決

立命館大学教授 三島 宗彦

 

休憩時間中の政治活動

日本ナショナル金銭登録機事件 東京地裁 昭42・10・25判決

慶応義塾大学教授 正田 彬

 

常用的パートタイマーの解雇

春風堂事件 東京地裁 昭42・12・19判決

神戸大学教授 久保 敬治

 

■座談会

労働基準法の制定と展開

早稲田大学教授 野村 平爾

明治大学教授 松岡 三郎

労働基準局長 村上 茂利

一橋大学名誉教授 吾妻 光俊

 

■戦後単産史8

私鉄総連

労働評論家 棚橋 泰助

 

■用語解説

過料制裁

静岡大 坂本

 

賃金の小切手払い

静岡大 坂本

 

インターンの労働者性

S・S

 

労働4団体の医療制度改正試案

S・S

 

■書評

有沢 広巳 内藤 勝編「労働市場の長期展望」

紹介と批評 集大成された労働力需給の実証的究明

慶応義塾大学助教授 佐野 陽子

 

■講座8

労働訴訟

労働紛争の処理 (その3)

東北大学教授 外尾 健一

 

■法律相談

生理休暇

熊本大学教授 荒木 誠之

 

■労働判例ダイジェスト

地公労法下の職員と労基法33条3項、労基法33条1項の解釈、管理職に対する暴力行為と刑事責任[昭和42年度]

茨木市水道事業所事件

 

思想・信条の秘匿を理由とする懲戒解雇[昭和42年度]

富士通信機事件

 

労調法37条違反の争議行為[昭和42年度]

全日空事件

 

争議中の第二組合員に対する脅迫、職員に対する暴行[昭和42年度]

三井三池事件

 

ビラ貼りと刑事責任[昭和42年度]

大阪関扇運輸事件

 

ビケと刑事責任[昭和42年度]

国鉄小樽築港駅事件

 

出向解除と不当労働行為[昭和42年度]

大阪変圧器事件

 

請負契約と不当労働行為の成否[昭和42年度]

油研工業事件

 

従業員の居住地制限の効力[昭和42年度]

山陽放送事件

 

配転命令(職種変更)の効力[昭和42年度]

南海電鉄事件

 

経歴詐称を理由とする懲戒解雇、新組合に対する組合事務所の返還請求、チェックオフの中止、組合掲示板の使用制限[昭和42年度]

三興製作所事件

 

組合青婦部の活動と「労働組合の正当な行為」との関係[昭和42年度]

大王製紙事件

 

ロックアウトの正当性の限界[昭和42年度]

博多自動車事件

 

ロックアウトと組合の就労申入れ[昭和42年度]

亜細亜通信社事件

 

懲戒権と私生活中の言動[昭和42年度]

横浜ゴム事件

 

学生運動に関しての経歴詐称と本採用拒否[昭和42年度]

三菱樹脂事件

 

私用のための指定路線外の運行と懲戒[昭和42年度]

日通大阪支店控訴事件

 

会社の体面と懲戒解雇[昭和42年度]

ソニー仙台工場控訴事件

 

組合脱退の自由[昭和42年度]

日本光学労組事件

 

社内における政治活動の禁止[昭和42年度]

問谷製作所事件

 

組合脱退者の犠牲者補償金返還義務[昭和42年度]

全逓信労組事件

 

組合大会参加を理由とする臨時工の本採用拒否、ストによる皆勤手当の不支給[昭和42年度]

大谷製鋼所事件

 

配転拒否を理由とする解雇と不当労働行為、救済の範囲[昭和42年度]

大阪窯業耐火煉瓦事件

 

救済命令違反と過料[昭和42年度]

日産自動車事件

 

労働契約関係の承継[昭和42年度]

松山市民病院控訴事件

 

結婚を理由とする解雇の効力[昭和42年度]

豊国産業事件

 

経費援助と組合資格、チェックオフの停止[昭和42年度]

東京新聞事件

価格 2,420円(本体2,200+税) 数量

一覧に戻る